サイバーリスクとは⁉︎

40代の保険ブログ

 

サイバー保険はどの様な内容なのか?

 

サイバー保険はサイバーリスクに起因して発生する様々な損害に対応するための保険です。主な補償内容は3つになります。(サイバー保険は法人・個人事業主のみご加入可能です)

(1) 損害賠償責任

IT業務や自社コンピューターシステムの所有・使用・管理等に起因して発生した不測の事由による他人の損失や個人情報漏洩等について、法律上の損害賠償責任を負担することにより被る損害を補償します。

 

感染したコンピュータシステムのデータをUSBメモリで取引先に提供したところ、取引先のコンピュータも感染し、データを消失させた。顧客の個人情報が記録・管理されていたサーバーに社外の者が不正アクセスし、3,000人分の個人情報が盗まれた。数日後、一部の顧客からプライバシーの侵害を理由に損害賠償を請求された。システム設計を請け負い、完成したシステムを納品したところ、設計の過誤によりシステムが停止してしまった。納品先企業が休業となり、損害賠償請求訴訟を提起された。

 

 

(2) 事故対応費用

情報漏えいやサイバー攻撃に起因して一定期間内の生じたサイバー攻撃対応費用・再発防止費用や訴訟対応費用を被保険者が負担することによって被る損害を補償します。

 

情報を管理するサーバーが不正アクセスを受け、外部業者に依頼し原因を調査する費用、事故の再発防止策に関するコンサルティング費用を支出した。顧客へのダイレクトメールの作成・発送を受託した外部の業者が顧客情報を流出させた。新聞に謝罪広告を掲載するとともに、顧客に対して見舞金の支払い・お詫び状の発送を行ったため、多額の費用を支出した。

 

 

(3) 利益損害・営業継続費用

不測かつ突発的なコンピューターシステムの操作、データ処理の過誤等またはサイバー攻撃に起因して、所有使用するコンピューターシステムが機能停止することによって生じた利益損失、営業継続費用を補償します。

情報を管理するサーバーが不正アクセスを受けて機能停止し、利益の損失が発生した。

 

以上となります。 まとめますと「個人情報漏洩」「サイバー攻撃」などが原因となる「第三者への賠償」「事故対応の諸費用」「休業時の費用補償」が補償対象になります。

 

 

個人の感想です。

参考になれば幸いです^ ^